香川県、普通に隣にいる技能研修生
2017年 10月 29日
JRに一駅乗った。
ホームにも、電車の中にも、アジア系の人たちが
たくさん目につきます。
10月末の気温でも、サンダルはいているので
かなりの違和感を持ちました。
どこから来たのかちょっと声をかけたが、日本語は
かなり怪しい。
英語もわからないみたいだったが、ベトナム?
フィリピン❔と固有名詞で問いかけると
カンボジア人たちであった。
技能研修で出稼ぎに来ているのだろうが、
言葉が分からないので、詳しくは聞けない。
今や回りにアジア系の出稼ぎ労働者が当たり前に
存在している時代になった。
日本の国の在り方が激しく変わろうとしている。
それも、決して良い方への変化では無い気がしている。
ひとつ言えることは、消えた年金、ゆとり教育、バブルの発生と失われた30年、日本の官僚は間違い続けたということです。

▲ by minamihorie | 2017-10-29 21:07 | 讃岐ぶらぶら | Comments(0)