人気ブログランキング | 話題のタグを見る

息子の就職活動

寒いですね。大阪も雨が全然降らず、カラカラ天気で寒いです。
もう寒いのに飽きてきました。
ブログもサボっていて、だれています。
夜は家族がMIXIとかやっていて、パソコンが使えません。

息子は就活が本格化してきましたが、横で見ていても
日本の企業の採用方法は、おかしいと思います。
大学からは、一人で100社くらい、エントリーするようにとの
指導があったように聞いていますが、100社も申し込んだら
おっさんなら、訳が分からなくなると思います。
スマートフォンがないと、就職に不利というのも変な話です。
スマートフォンで、24時間中企業のHPをチェックして、説明会の
予約のアップをすばやくキャッチしないと入り口にもたどり
着けないそうです。

今のシステムでは、学生に大きな時間と費用の負担が
かかっています。
息子の話だと、東証一部のメーカー、例えば島津製作所や。
OLYMPUS などには、1万人以上のエントリーが入るそうです。
1万人の中から、どうやって、100人程度の(優秀な)学生を
採用するのでしょうか?
結局、企業側では、指定大学である程度足切りしないと、膨大な
手間暇をかけなくてはなりません。
はじめから、この大学以外は採用しませんと明言してくれたら、
学生側も余計な就活をしなくてもすむのにな・・・・と思います。

トヨタ自動車などは、リクルーター制度を復活させ、入社4-6年の
社員が後輩の学生に接触して、採用の当たり外れを回避する
方針に切り替えたようです。
三菱商事や、三井物産などのいわゆる日本貿易振興会に加盟
している商社各社は、夏休み以降の採用試験を提案していますが
他の業種は、夏休みまで待ってられへん と、反対のようです。

いつの世も、まともなことをやっていては、他社に負けるという
企業側の都合が学生に過大な負担を強いているといえそうです。
自分の息子ぐらいの若者に過酷な就職活動をさせている
人事部担当者たちに、解決の方法はないものか
聞いてみたいですね。

まあ、できる学生は一人でいくつもの会社から内定をもらうらしいので
所詮親の欲目で子供を見ているおっさんのぼやきにすぎませんが。


にほんブログ村 政治ブログ 社会制度へ
にほんブログ村
意地になる性格です。応援のクリックをお願いします。

by minamihorie | 2011-01-28 16:31 | 日本的社会主義社会  

<< エジプトがえらいことに 遼寧省の石油コンビナートで爆発 >>